めもめも。
最近方々で名を馳せているgitを導入してみました。今さらですか? 今さらですね。
今まではTortoiseSVNくらいしか触った事なかったんですが、やってみたらずいぶん簡単でした。ああ良かった。これは便利だ。
一日試してちょっと慣れてきた気がするのでメモしておきます。
環境
- Debian 6.0.3
コマンドラインでやります。
※スマホ対応はしてません。
めもめも。
最近方々で名を馳せているgitを導入してみました。今さらですか? 今さらですね。
今まではTortoiseSVNくらいしか触った事なかったんですが、やってみたらずいぶん簡単でした。ああ良かった。これは便利だ。
一日試してちょっと慣れてきた気がするのでメモしておきます。
コマンドラインでやります。
やあ良い子の諸君。今日も元気にしてるかな? ギンペイです。僕は暑くて元気がありません。
ちょろっとウェブアプリを作りたくて、Ruby on Railsに手を出してみようかなと思ってやってみたのですが、これがなかなかどうして、うまくいきませんでした。aptitude install rails
するとシェル版のrailsがインストールされるというのはよくわからない……。
ともあれ、試行錯誤の結果うまく動くようになったみたいなので、まとめておきます。
環境は最小構成でインストールした直後のDebian (lenny)です。
# cat /etc/debian_version 5.0.8
せっかくなので最新のものをインストールしましょう。ソースコードを各サイトから持ってきます。(後の手順でwget
します。)
node.jsは一見関係なさそうですが、内部で使ってるみたいなので、必須です。(正確にはJS実行環境が必須、です。) (さらに…)