CSS おれおれ Advent Calendar 2012 – 11日目
追記 (2012-12-12) : パーマリンクのURL間違えました。pseudo classesじゃなくてpseudo elementsですね……。
CSSのセレクターで要素を検索してスタイルの設定先を指定しますが、実はセレクターには要素を探すだけでなく、作り出す機能もあります。
疑似要素といふもの
疑似要素というのですが、あるセレクターを元に、ドキュメントツリー(HTML)中に存在しない架空の要素を定義します。
:hover
等の疑似クラスはコロン:
で始まっていますが、疑似要素はコロン二つ::
で始まります。
以下がCSS3で定義されている疑似要素の一覧です。