めもめも。エラーで困った人が検索して見つけて、無事解決できる事を願って。
手元のRailsのバージョンが3.2.0なんですが、Herokuの方がまだ正式対応してないんですよね。
結論としてはRails 3.2.0に対応したモードがβ版として用意されているので、それを指定してheroku create
してやる必要がありました。変更は(今はまだ)できません。一度削除して作り直しです。
※スマホ対応はしてません。
めもめも。エラーで困った人が検索して見つけて、無事解決できる事を願って。
手元のRailsのバージョンが3.2.0なんですが、Herokuの方がまだ正式対応してないんですよね。
結論としてはRails 3.2.0に対応したモードがβ版として用意されているので、それを指定してheroku create
してやる必要がありました。変更は(今はまだ)できません。一度削除して作り直しです。
まあ何というか、俺得アプリです。
何かよくわからない不具合のときって色々試してみたりするんですが、そういうときって「あれこれ試したっけ? そいでどうなったっけ?」みたいになりませんか? 僕だけですか? 僕だけかもしれません。ええと、とにかくそういうときに僕が便利な感じのアプリです。
Herokuという、ウェブアプリをホスティングしてくれてるサービスを利用しているので、URLもginpen.com
じゃありません。